季節の練り切りご紹介(令和6年7月〜9月)
令和6年のブルックレット季節の練り切りの新作をご紹介します
季節の練り切りはブルックレット道後教室および、えひめ文化健康センター定期講座(毎月第二木曜)にてご受講いただけます
令和6年 文月(7月)
〓蚊取り豚さん
〓ひまわり
蚊取り線香は夏の風物詩
そばに置くだけで夏が楽しくなる🎶
それらをリアルに表現してみました
夏のお花といえば
ひまわり
リメイクして再度の登場です
花色をグラデーションにし花びらの枚数を増やしゴージャスなひまわりになりました🌻
葉月(8月)
〓お月見
〓梨🍐
今年の中秋の名月は9月17日だそうです
練り切りあんを丸く抜いて名月に見立てた意匠です
生地のグラデーションがうまくいくと素敵度上がります✨
梨🍐はフォルムが単純なだけに着色が命(笑)
リアルな調色が楽しいですよ🎶
みどり色と黄土色を包みぼかしで混ぜています
長月(9月)
〓野菊
〓りんどう
9月はお花の意匠です
野菊とりんどう
といえば
小説「野菊の墓」に名台詞がありますね
私(講師)世代は松田聖子さんが演じていました
小説から発想をとばすのもありだなぁと思っています^_^
紗綾形で押した土台の練り切りに可憐な野菊が重なります
ピンクのグラデーションが可愛いのです♡
「民さんは野菊のような人だ」
今回是非とも作りたかったりんどう
何故かというと
りんどうの青が好きなんです✨
凛としたりんどうと葉っぱは型などは使わず全て手捻りで作ります
日本の四季や風習に寄り添った練り切りは作る人だけではなくて周りの方にをも幸せにしてくれるお菓子だと思います
よろしかったらお試し下さいね^_^
皆様のお越しを心よりお待ちしております
m(_ _)m
0コメント