季節の練り切りご紹介(令和7年4月~6月)
令和7年あんこスイーツ工房ブルックレットの季節の練り切りの新作をご紹介します
季節の練り切りはブルックレット道後教室および、えひめ文化健康センター定期講座(毎月第二木曜⚠️変更あり)にてご受講いただけます
また、愛媛新聞フジカルチャースクールにおいては1day講座も行っております
令和7年 卯月(4月)
〓エプロン(マムロゴ入り)
〓カーネーション
5月11日は母の日です
母の日に送るお花はカーネーション
我ながら素敵に出来上がったな💕と思っています
マムのロゴ入りエプロンもなかなか可愛い
母の日のプレゼントにも是非どうぞ!(^^)!
令和7年 皐月(5月)
〓いちご
〓いちごの花籠
教室では過去にリンゴや梨、桃にみかんといろいろな果物を作りましたね
今年はイチゴの登場です
イチゴはぼかしの技法を上手に使うとリアルになりますよ✌
花籠にはイチゴの花が花盛り💕
小さなイチゴの実が顔を出す可愛い花籠になりました
花籠は季節ごとにお花を変えるとレパートリーが増えて楽しいです
是非マスターしましょう!
令和7年 水無月(6月)
〓七夕
〓ぱんだ~笹が好き♡
七夕の笹飾り
笹の葉さらさら軒端にゆれる♪
そんな歌詞がぴったりの意匠
二十四節季の小暑の行事ですね
練り切りの短冊にも願いを込めてみましょうか✨
七夕にぱんだ!?
と思ったあなた
ぱんだは笹の葉大好きでしょ(笑)
そんな微笑ましい取り合わせもたのしいかなと
店主の遊び心です
季節ごとに訪れるイベントや24節季や大地の実を和菓子の練り切りに込めて
作ることを楽しみ
愛でることを愉しみ
食することも愉しむ
そんな体験ができる教室です
皆様のお越しを心よりお待ちしております
m(__)m
あんこスイーツ工房ブルックレット
0コメント