学ぶことが一番楽しい〜cafe.olive先生の言葉
2回目のcafe.olive先生の1dayレッスンに高知へ行ってきました
なんと可愛い花籠ではありませんか!!
最近練り切り教室の有難いオファーの案件がありまして、そちらに忙殺されておりました
お花絞りの時間が取れず、禁断症状で手が震えておりました(笑)
なので、嬉しくてたまりません✨✨
集中してお花を絞っている時が本当に楽しいのです
そうそう、この気持ちを誰かと共有したくて教室始めたんだった(๑˃̵ᴗ˂̵)
小さな花をたーくさんしぼりましたよ
オリープ先生オリジナルのお花、アンバーバーム、小手鞠、ワックスフラワー、蕾、ツル、リーフ
小さなお花なので、私の知らない口金も登場しました
そして恒例のおやつタイム✨
今日はチュロスが早い時間に売り切れてしまったとか
あらーーーっ
じゃーーん✨✨✨
私が練り切りしてるこを知って、わざわざ買って用意してくださっていました💓
高知市内にある はないろ という和菓子やさんの練り切りだそうです
いただきました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
白あんの材料のインゲン豆の風味がしっかりしていて、甘さも上品、見ての通りデザイン、色彩とも素敵です✨
自家製の餡子だそうですよって先生が教えてくださいました
だからここまで風味が生かされて るんだと納得です
最後はデコレーションです
ワックスフラワーが小さくてケーキにのせるのが難しい💦
ツルや葉っぱを絞るとよりリアルな表情になりました
実はこの作業が一番楽しかった(o^^o)
マニアックだな
cafe.olive先生、楽しい時間を本当にありがとうございましたm(_ _)m
また来まーす!!
そして、私の禁断症状は収まりました
おしまい
0コメント