川越小江戸の味噌パン🥯

先日ご紹介した飴屋 玉力製菓さんを後にして、蔵造りの街並みに向かう途中、可愛いパン屋さんが✨
中を覗くとお客さんが並んでいました
一緒に旅をしていた友人が「バスの中で配ってくれたチラシに味噌パンで有名なパン屋さんがあるって書いてあったよ」と教えてくれました
ベーカリーらくらくさん
ほんのり甘いお味噌パン🎵
帽子みたいな形してます
もうすぐお昼、ツアーで昼食が用意されていますが
美味しそうな匂いに抗うことはできません
「1つ買って2人で食べよっか!」と2人でお店へ
しばらく並んで1個だけ買いました
お味噌のパン♪お味噌のパン♪
食べたことない〜
どんな味なんだろ〜
お店の横にパラソルを立て椅子を沢山並べてくれていました
セルフで珈琲までいただきました
お天気も良いし腰を下ろしパクパク♪( ´▽`)
外はサクサク中はふわふわ、お味噌の香ばしさと甘塩っぱさが絶妙な美味しいパンでした
皆さんも川越に行ったら、是非訪ねてみて下さいね^_^

次は川越名物のお饅頭やさんに行く予定
飴に味噌パン、その次はお饅頭
どんだけ〜(笑)

愛媛県松山市 フラワーケーキ教室 練り切り教室のbrooklet【ブルックレット】です 

愛媛県松山市で餡子の練り切り和菓子と餡クリームでフラワーケーキを作って楽しむ教室 可愛いものを作る楽しさに加え、食べても美味しい教室です 気軽に体験していただけますし、最後は自分で作れるように…を目指しています

0コメント

  • 1000 / 1000