嬉しいご縁〜レッスンレポート

今日は選べるフラワーカップケーキ、タイプG
多肉植物のレッスンでした

黒いお皿がケーキをシックに演出してますね
色とりどりのお花も可愛くて好きですが、グッと大人の雰囲気を出してくれる多肉のケーキもいいですね^_^
生徒様はブルックレットから車で10分ほどのすぐ近くにお住まいのK様
アトリエレピスというアイシングクッキーの教室を近く開講させるそうです
アイシングでもお花絞りはされるそうで、多肉も取り入れることができたらと、受講されました
この方、アブリコロ先生のレッスンを受けてらっしゃるんです!!
絞り袋の持ち方が完璧!
今でもアブリコロ先生に教えていだいたことは忘れていない様子
流石アブリコロ先生✨🌷
絞り方のコツもすーーっとのみこまれます
「私は作業に時間がかかるんですー」とおっしゃっていましたが、作業1つ1つが丁寧だからだと思います
K様の良いところ✨✨
K様のインスタグラムには数々の可愛い米粉クッキーやアイシングクッキーが並んでいます✨
ひと月ほど前でしょうか
インスタを見ていて偶然目にとまったK様のクマさん米粉クッキー
美味しそうだし、とっても可愛い💕
即「いいね」とフォローをしました
それが、K様とのご縁の始まりです
この時は、まさか近くにお住いの方とは夢にも思わなかったんです
ある日K様からご予約をいただくことになり、
ひめぶん教室の近くに職場があり、教室のことも広告で知っていたこと、自宅が近いこと、アブリコロ先生に学んだことなどを聞かせてもらいました
2人してご縁があったんですね✨✨
と意気投合しました(๑˃̵ᴗ˂̵)

以前はSNSが苦手だった私
今回のような縁があると、SNSって磁石のように引き寄せる力があるんだなと不思議と思ってしまいました
なので、今日は心待ちにしていました🍀

静かに丁寧に作業されたK様
箱に入った作品は多肉ワールド✨✨
素敵です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
試食に浮島のフラワーケーキ をお出ししたところ、美味しい💕自宅でも作ってみるとおっしゃっていました
この言葉を聞くと安心するんです私🎶
やっぱりお菓子やケーキは食べて美味しいものでないと😆
レッスンの技法をお伝えするのと同じくらい、美味しいにはこだわっているつもりなんです
つい嬉しくなって、水信玄餅まで押し付けてしまった私
それでも、美味しい💕とぜーんぶ食べてくれた優しいK様でした

ご来店下さって、本当にありがとうございました✨

愛媛県松山市 フラワーケーキ教室 練り切り教室のbrooklet【ブルックレット】です 

愛媛県松山市で餡子の練り切り和菓子と餡クリームでフラワーケーキを作って楽しむ教室 可愛いものを作る楽しさに加え、食べても美味しい教室です 気軽に体験していただけますし、最後は自分で作れるように…を目指しています

0コメント

  • 1000 / 1000