川越小江戸の名物 いも恋まんじゅう

川越小江戸のおすすめスイーツ
はとバスのガイドさんのおすすめいも恋まんじゅう✨✨
川越の名物はサツマイモなんだそうです
そのサツマイモを使った和菓子なんです

はとバスのガイドさんが
このいも恋まんじゅうを食べるなら、時の鐘のすぐ横にあるお店に是非行ってください
店先で蒸してくれるので、ホカホカのあったかいおまんじゅうが食べれますよ💕
と教えてくれました
川越らしく蔵造りの和菓子店「右門」さん
言った通り、店先でおまんじゅうを蒸してました
一個が大きい!あったかーい!!
持つと結構ずっしりします
芋あんだからでしょうか
お店の方が食べ歩きできるよう包装フィルムに切れ目を入れてくれました
春のあたたかい日差しの中でパクりと食べてみる
中の芋あんがスイートポテトのようで、餡子とも良く合っています
優しい甘さで速攻完食!
あー美味しかった(^○^)
幸せな甘さが広がる口の中がお茶を欲しがっています
そこで、素敵なcafeでお茶を飲むことにします
次回にご紹介しましょう

愛媛県松山市 フラワーケーキ教室 練り切り教室のbrooklet【ブルックレット】です 

愛媛県松山市で餡子の練り切り和菓子と餡クリームでフラワーケーキを作って楽しむ教室 可愛いものを作る楽しさに加え、食べても美味しい教室です 気軽に体験していただけますし、最後は自分で作れるように…を目指しています

0コメント

  • 1000 / 1000